実施例

0715 PVC微粉のホッパーに設置

PVC微粉のホッパーで発生するブリッジ防止を目的として、
ブローディスク並びにブローディスクミニを導入された事例です。

このユーザー様では別の装置で既に当機器を多数ご使用いただいており、
横展開として本例でもご採用いただきましたが、結果はたいへん良好です!

ホッパーは2種類あり概要は以下の通りです。
(1)Ø300ホッパー
   ・ブローディスクミニを4個設置
   ・電磁弁1個内蔵のコントローラーC-SV1で
    4個のブローディスクミニを全て同時にエアーON・OFF
(2)Ø800ホッパー
   ・ブローディスクを4個設置
   ・電磁弁4個内蔵のコントローラーC-SV4で
    ブローディスクを1個ずつ時間差でエアーON

このケースでも当機器の配置等に関して事前にご相談をいただきました。
当社では積み重ねた多くの経験をもとに、最適な導入例をお知らせすることが可能です。
お気軽にご相談をお願いします。有益な資料も準備しています! 

製品仕様等

【Ø300ホッパー用】
 ブローディスクミニ BD-08S-B 4個
 コントローラー C-SV1 1台
【Ø800ホッパー用】
 ブローディスク BD-15S-B 4個
 コントローラー C-SV4 1台

下記の図は、配置と制御の近似例です。
(実際の本件とは多少異なります)

RECOMMEND おすすめ関連記事